3秒だけ本気出すブログ

雑記ブログです。株式投資、ファッションについての記事が50%。その他が50%。

「ウインクキラー」のルールを分かりやすく簡単に説明

f:id:home1990:20180322200220p:plain

 

心理戦&パーティゲームの「ウインクキラー」のルールについて分かりやすく簡単に説明していこうと思います。

 

スポンサーリンク

 

ウインクキラーとは?

「ウインクキラー」とは「ウインクされたら負け」

というただそれだけの非常にシンプルなゲームです。

「人狼ゲーム」と似たようなジャンルの心理戦ゲームになります。

 

 

ウインクキラーの準備 

まず人を集めましょう。笑

理想の人数は「5人~8人」です。

 

・全員が全員の顔を見えるように円になる

こうすることでウインクしやすくなります。

とにかく円になりましょう。 

 

・トランプを人数分用意し、1枚だけジョーカーを入れておく

その他は適当なカードにする。

トランプが無い場合は紙に1つだけ「キラー」と書いて代用する。

誰にも見えないように1枚ずつカードを引き、自分だけで何を引いたか確認する。

(ジョーカーを引くとちょっとだけ緊張する。笑)

 

 

ウインクキラーのルール

f:id:home1990:20181020234939j:plain

 

まずざっくり流れだけ説明します。

細かいルールは後ほど。

 

・ジョーカーを引いた人が「キラー」役(ウインクできる

 

・それ以外の人は「市民」役(ウインクできない

 

・「キラー」にウインクされたら5秒後に「やられました」と言ってカードを表に向ける

(すぐ宣言してしまうと誰が「キラー」か特定しやすくなるため)

 

・ウインクされた人はゲームから外れ、見守る

(基本的にはしゃべらずに見ているだけ)

 

・「市民」が残り1人になったら「キラー」の勝ち

 

・「キラー」を見破れば「市民」チームの勝ち

 

・「キラー」を倒すには「告訴」をする必要がある

 

・「告訴」には告訴人本人の他に、「証人」が1人必要

 

・「告訴」、「証人」は「キラー」も「市民」も可能

 

「告訴」と「証人」について

・「キラー」も「市民」も「告訴」することができます

・「キラー」も「市民」も「証人」になることができます

 

「キラー」が誰か分かったら、「告訴」と言って挙手します。

 

「告訴」には証人が「1人」必要です。

 

証人が1人もいない場合は告訴は取り下げとなるので、ゲームを続行します。

証人がいた場合は、2人で「せーの」で「キラー」と思われる人物を指差します。

 

 

「市民」が告訴人、証人になる場合

・同じ人を指した場合

指された人はカードを表に向けます。

→「キラー」の場合=「市民」チームの勝利

→「市民」の場合=指された「市民」はゲームから離脱し、そのまま続行

 

 

・別々の人を指した場合

「告訴した人」、「証人」の2人はペナルティとしてゲームから離脱します。

そしてそのままゲーム続行。

 

 

「キラー」が告訴人、証人になる場合

・同じ人を指した場合

指された「市民」はゲームから離脱し、そのまま続行

 

・別々の人を指した場合

2人はペナルティとしてゲームから離脱します。

要するに、キラーは自滅します。

 

「キラー」が自ら「告訴」することで「市民」と思わせることができるという最大のメリットがあります。

 

しかし、「証人」と違う人を指さしてしまうと自滅するのでリスクは高いです。笑

 

怪しい市民がいた場合のみに使える、かなり高度なテクニックとなります。

 

 

ウインクキラーの注意事項

ウインクキラーあるあるですが「ウインクしたのに気づかれない」ことが多々あります。笑

キラーははっきりと分かりやすく大げさにウインクしましょう。

その方が面白くなります。

 

たまに、「市民」がただ瞬きしただけなのに「キラー」だと思って勝手にやられていくパターンもあります。笑

 

 

ウインクのコツ

f:id:home1990:20181020234415j:plain

 

「ウインクがうまく出来ない!どうしたらいい?」

 

こういう方は「目を閉じる」のではなく、「口角を上げる」ことを意識しましょう。

 

顔の神経はつながっているので、そもそも目だけ閉じるというウインクは結構難しく、口が絶対に上がります。

 

逆に口角を上げると勝手に目が閉じるということを利用します。

 

ニヤリと口をあげるイメージです。

この意識で試してみてください。

 

 

ウインクキラーまとめ

キラーになった瞬間にやたら喋りだす人もいたりして、かなり面白いです。

トークでいかに市民をごまかすかがコツですね。 

 

また、ルールに関しては様々な地方ルールがあります。

 

ウインクキラーはこれが正しいという正規のルールはおそらくありません。

 

上記で紹介したルールもちょっとアレンジを加えたオリジナルルールにはなりますが、いろいろ試した結果これが一番シンプルで楽しいと思います。

 

是非、参考にしてみたください。

 

以上。